【中学生コース】 ◇1学期◇

《新中学3年生》

 新中学3年生は、さすがに中学校生活が3年目になりますので、1学期の生活リズムにも慣れるのが早く、すぐに落ち着いた日々を送ることができるようになります。さあ、いよいよ内申点が決まる最初の関門『1学期末試験』が少しづつですが近づいてきます(中間試験がある学校の生徒さんはもう試験勉強を少しづつ始めていなければいけませんよ)。みなさん、勉強は順調に進んでいますか?

 早くから始めている『先行組』の生徒さんは、どんなに遅くとも2年生の学年末試験、あるいは2年生の成績表が出た後から受験勉強を意識し取り組んでおりますので、現時点で約2ヶ月の差が開いております。春期講習期間を有効に活用し、苦手単元とじっくり向き合ってきておりますので、気持ちの上でも落ち着いて勉強に取り組むことができます。三者面談を機にこれから本格的に受験勉強を始められる生徒さんは1分1秒でも早く始めなければなりません。機会がありましたら、ご兄弟(姉妹)のお兄さん・お姉さん、あるいは身近な先輩(部活やご近所)に『いつから受験勉強を始めたら良いか』と尋ねてみてください。何月からという答えにはばらつきがあるでしょうが、『できるだけ早めに始めた方が良い』という答えは一致するはずです。

 クローバーでは、『後発組』の生徒さんのために、他塾とは違う勉強に対するアプローチ法により、これまでに開いた差を素早く縮め、苦手単元を克服するばかりでなく『隠れ苦手単元』の発見・克服という効率的な勉強法を提案・実践いたします。

 ライバルたちはしたたかに受験勉強を進めているということを自覚し、夏休みからとか部活を引退してからではなく、今すぐ受験勉強を始めましょう!!!!!

 

 

《新中学2年生》

 新中学2年生は、昨年1年間で心身ともにたくましくなりました。小学校からの勉強が様変わりし、悪戦苦闘した1年だったことと思います。多くの生徒さんにとりましてはどうにかこうにか乗り切った、あるいは、結果はどうあれとりあえずやり切ったと言ったところでしょうか。また、スポーツ系の部活に入っている生徒さんは、初めは練習について行くのがやっとで、毎日疲れ切っていた日々が、夏休みが終わったころから少しづつ余裕ができ始め、今では見違えるように1日1日を精力的にこなせるようになってきました。そこで今年は是非とも勉強にも力を注いでいただきたいというのが保護者様の願いではないでしょうか。

 2年生になりますと、旧学年の好成績を維持、あるいは、心機一転成績アップなど個々によって目標に明確な違いが出てきます。成績優秀者の方はさて置き、これまで良い成績を出せないでいた生徒さんは、今までのやり方・試験勉強では大幅な改善は望めません。改善させるには目標(点数や順位)を持たねばなりません。その目標を達成するには、目標を具体的に設定する必要があります。さらに、具体的に目標を設定したら、そこに向かって勉強の精度を高めていきます。ここで大切なのが『わかる』と『できる』の差別化です。試験で成績が思うように伸びない生徒さんというのは『わかる』のあたりで試験勉強を良しとして本番に臨んでしまいます。結果、思うような成績が上がらない、成績が伸びないといったことを繰り返してしまうのです。テストの点数でいえば、40点台~50点台といったところでしょうか。ですので、点数があまり取れない試験前のルーティーンを変えなければならないのです

 クローバーでは、『わかる』と『できる』の差別化をわかりやすくご指導させていただき、『合理的学習』の習慣化を図ってまいります。意識を変えるだけで、勉強方法を少し変えるだけで、今までの労力よりも効果が上がるということを知っていただき、好成績を上げることの喜びを知っていただきたいと思っております。

 

 

《新中学1年生》

 新中学1年生は、新しい学校生活にこれから少しづつ慣れていかなければなりません。環境が大きく変わりますので、毎日とても疲れます。さらに、スポーツ系の部活に入れば、しばらくは家に帰ってご飯を食べたらおやすみなさいという生活になってしまいかねません。そうでなくとも1学期というのは、運動会、ふれあい学習、スポーツテスト、健康診断など大小様々な行事が続きますので、中々勉強に身が入らない時期であると言えます。ですが・・・6月末になれば嫌でも必ず訪れるものがあります(学校によっては中間テストが5月にもありますが)。それは『定期テスト(1学期末試験)』です!1年生のみなさん、忙しいので行事が終わってから勉強しようでは遅いのですよ。では、どのようにしたら良いのでしょう?

 1年生の中でも初めのテストから上位を狙うぞ、あるいは、中学のテストというものを一先ず受けて体験してみてから次を考えようなど、様々な考えがあることでしょう。ただ、テストなので、良い点数を取るに越したことはありません。では、テストで少しでも良い点数を取るにはどうしたら良いのか。それは、『今から始める』のです。上記のようなスケジュールで試験を迎えますので、今からやれる時間が少しでもあれば、どんどん勉強を進めなければなりません。試験内容は後記に譲りますが、難しくはないものの決して簡単ではありません。ただ、比較的点数が取りやすいテストですので、取れるときに取っておき、先々の内申点確保に向けて学校の先生方に好印象を植え付けるということが重要です。

 クローバーでは、特に数学・英語の基礎学力の習得と、1学期末試験に向けた準備に注力し、中学学習におけるスタートダッシュを切っていただくことを目指します。様子見に終始することなく、攻めの姿勢で初の期末試験を迎えましょう!!!

 
 
 
 

 

 

 

 

【校舎案内】

【お問い合わせ】

T E L 03-5876-5586

   ※営業のお電話はお控えください

受 付 日  月曜日~土曜日

   (日曜日・祝日を除く) 


受付時間 

 *月~金 15:30~21:20

   (土のみ 15:00~20:20)  

【㈱すららネット】

『すらら』ってなに?

IDお持ちの方はコチラ

【㈱がくげい】

『スタパ』ってなに?

IDお持ちの方はコチラ

【㈱タオ】

『天神』ってなに?

【リンク】

※当校は漢検協会認定準会場です