【入塾基準 Q&A】

《入塾基準》

下記の3つの項目に該当しない生徒さんは原則お受けいたします。

 

〔強い個性・特徴をお持ちの方〕

○授業中に立ち歩いてしまう方 など 

 

 

〔特殊な事情をお持ちの方〕

○勉強中に居眠りレベルをはるかに超える深い睡眠に

入ることがある方 など

 

 

〔成績面〕

中学生:通知表に5段階評価で『1』が1つでもある方

中学生:通知表で5段階評価で『2』が4つ以上ある方

 

小学生:通知表に「もう少し」が4つ以上ある方

 

 

※上記3項目に該当される方は学習塾等への相談の前に、葛飾区総合教育センターや病院などの専門機関にご相談いただくほうが解決策・解決への糸口を指南していただける可能性が高いと考えております。 

※各学年で在籍生の予定数を越えてのご入塾の場合、入塾テストまでは行きませんが、簡単なチェックテストをさせていたく場合があります。

 

 

 

《Q&A》

Q: 年度の途中でも入塾できますか?

 A個別指導ですので、生徒さんの学力や進行度に合わせて途中からでもスタートできます

 

 

 

Q: どうやって勉強するの?

A:テキストとパソコンを併用して学習します。講師を生徒さんの込み具合に応じて無駄なく配置し、充実したご指導を行わせていただいております。さらに、生徒1人1人にPCを準備しておりますので、個人のペースに合わせた授業が可能です。また、まとめプリントでの復習やテスト形式の内容により、個人のペースでステップアップを図っていきます。

 

 

Q: 勉強嫌いで中々勉強してくれません。

A勉強嫌いになる理由は様々ですが、1つは『難しい』あるいは『簡単すぎる』問題に取り組まなければならないことがあげられます。クローバーでは生徒の理解度に合わせて、自分だけのオーダーメイドされた問題が出題されます。すべての生徒が『できた!』という達成感を感じながら自信を深められるので、勉強が好きになっていきます。

 

 

Q: 集中力があまりありません。

A次世代型e-learningシステム『すらら』『天神』を利用して授業を行います。『すらら』は、ゲーミフィケーションの要素を取り入れた『対話型アニメーションタイプ』のe-learning教材です。キャラクターがレクチャーをしているだけではなく、生徒の力量によって異なるレベルの問題を解き各ステージをクリアするという快感や、他校の生徒さんと学習時間等を競い合う緊張感など、楽しくて没頭してしまううちに学力向上につながる仕掛けとなっています。

 また『天神』はスモールステップを重視したe-learning教材です。勉強が不得意、苦手という生徒さんには非常に適した教材であり、勉強の基礎を理解し、基礎の実力を定着させるという面で、生徒さんに力強い教材と言えます。生徒さんの個性や特徴を尊重した学習を進める上で、ッ集中力のない生徒さんにも理に適った学習を提供させていただけます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【校舎案内】

【お問い合わせ】

T E L 03-5876-5586

   ※営業のお電話はお控えください

受 付 日  月曜日~土曜日

   (日曜日・祝日を除く) 


受付時間 

 *月~金 15:30~21:20

   (土のみ 15:00~20:20)  

【㈱すららネット】

『すらら』ってなに?

IDお持ちの方はコチラ

【㈱がくげい】

『スタパ』ってなに?

IDお持ちの方はコチラ

【㈱タオ】

『天神』ってなに?

【リンク】